2012年04月09日
春

久しぶりの投稿です。

先日、バザーへの出品依頼がありました。
被災地から静岡に避難されている人も招いて、売上は寄付されるとのことで、
愛情込めて、ガーデニング。

見た人や届いた人の心をなごませ、少しでも元気の力になりますように。。。

先日、バザーへの出品依頼がありました。
被災地から静岡に避難されている人も招いて、売上は寄付されるとのことで、
愛情込めて、ガーデニング。
見た人や届いた人の心をなごませ、少しでも元気の力になりますように。。。
2009年09月04日
5日、6日は用宗が、楽しい!

各々の作家さんが、作品を展示販売するイベント、エッグしずおか第1回が、いよいよ明日9月5日、開幕です!!
私は、自分のお店でも作家さんの作品を扱わせて頂いていて、作家さんが持って来て下さる作品と対面するたびに、新鮮な驚きとその作品に出会えた喜びを感じさせて頂いていますが、そんな出会いが明日、エッグしずおか会場でいーっぱいあるのかと思うと、もうワクワク致します。
東京の業者向けの雑貨フェアに行くときより、だんぜん刺激的です。実はちょっと、会場をかいま見せて頂いたときにチラ見かけたものがもう!!
うっっ!なんだ!これは!インテリア(仕事)で使いたぞーーーーー!!!
てか、個人的に欲しいぞーーーーー!!!!!
てなものを見てしまったものですから・・・・そして、その作品を作った人の顔が見えるというのも楽しい理由です!
とにかく、明日は、我が店のお客様と、友人と共に参ります。もう、今から
神様にたくさんのいい出会いを感謝したくなるほど、そんな出会いを確信しています。
私は、自分のお店でも作家さんの作品を扱わせて頂いていて、作家さんが持って来て下さる作品と対面するたびに、新鮮な驚きとその作品に出会えた喜びを感じさせて頂いていますが、そんな出会いが明日、エッグしずおか会場でいーっぱいあるのかと思うと、もうワクワク致します。

東京の業者向けの雑貨フェアに行くときより、だんぜん刺激的です。実はちょっと、会場をかいま見せて頂いたときにチラ見かけたものがもう!!
うっっ!なんだ!これは!インテリア(仕事)で使いたぞーーーーー!!!
てか、個人的に欲しいぞーーーーー!!!!!
てなものを見てしまったものですから・・・・そして、その作品を作った人の顔が見えるというのも楽しい理由です!
とにかく、明日は、我が店のお客様と、友人と共に参ります。もう、今から
神様にたくさんのいい出会いを感謝したくなるほど、そんな出会いを確信しています。
Posted by クー at
23:49
│Comments(0)
2009年07月15日
2008年12月25日
メリークリスマス!

メリークリスマス!
昔、トニー谷だとかいう人が『メニー苦しみます』とかおちゃらけて言ってたような?
来年はどうなるんだろう?と今年はなんとかやって来れた友人も、もやもやしてるし・・・。私も同じ。。でも今日もお天気は良かったし、静かな聖夜だし。
2009年へのカウントダウンですね。今年の恵みに感謝して、これからの不安を抱えている人も多いと思いますが、気持ちよく過ごせる日が一日でも多いように祈ってます。
昔、トニー谷だとかいう人が『メニー苦しみます』とかおちゃらけて言ってたような?
来年はどうなるんだろう?と今年はなんとかやって来れた友人も、もやもやしてるし・・・。私も同じ。。でも今日もお天気は良かったし、静かな聖夜だし。
2009年へのカウントダウンですね。今年の恵みに感謝して、これからの不安を抱えている人も多いと思いますが、気持ちよく過ごせる日が一日でも多いように祈ってます。

Posted by クー at
23:10
│Comments(1)
2008年08月02日
夏休み企画

セレクトショップ ku: の
夏休み企画
をご紹介します。
皆様の参加をお待ちしております!
ワイヤーアート教室
8月5日(火)、7日(木)、19日(火)、21日(木)
11:00〜/フィルター入れ、13:00〜/コースター を作ります!
フィルター入れは多少大きさや形状を変えるとレターホルダーにもなります!
オリジナル作品に挑戦したい方は事前にリクエストして下さいね。



参加費は1,000円です。
小学生も参加可。(工具使用するので、低学年は親子でご参加下さい。)
スイーツチャーム or ストラップ手作り教室
8月27日(水)11:00〜、14:00〜、17:00〜
樹脂粘土で可愛いマカロンのバックチャームを作ってみませんか?



小さな店内でのお教室ですので、1クラス4名までです。
親子での参加、友達同士のグループ参加で3名以上の場合は独自の教室設定も
ご相談に応じます。
お問合せ・お申込み 054-252-1251 まで。


皆様の参加をお待ちしております!


8月5日(火)、7日(木)、19日(火)、21日(木)
11:00〜/フィルター入れ、13:00〜/コースター を作ります!
フィルター入れは多少大きさや形状を変えるとレターホルダーにもなります!
オリジナル作品に挑戦したい方は事前にリクエストして下さいね。

参加費は1,000円です。
小学生も参加可。(工具使用するので、低学年は親子でご参加下さい。)


8月27日(水)11:00〜、14:00〜、17:00〜
樹脂粘土で可愛いマカロンのバックチャームを作ってみませんか?
小さな店内でのお教室ですので、1クラス4名までです。
親子での参加、友達同士のグループ参加で3名以上の場合は独自の教室設定も
ご相談に応じます。
お問合せ・お申込み 054-252-1251 まで。
Posted by クー at
23:57
│Comments(1)
2007年07月13日
“夏“よ! 来い!

こんにちは。ムチウチを3回もやってしまった身としては、ほ〜んとツライこの時期。早く、スカーーーっっっと晴れてくれ〜! と願うばかりです。そんな体にむち打って、本日もチョー遅ればせながら、お約束の写真の紹介をさせて頂きます。
夏休みが待ち遠しい、バカンスを控えた方に是非連れて行って頂きたいこのバック。


あるいは、いつ休むか、いや休めるのか解らない私と同じように可哀想な、でも夏気分味わいたい方におすすめしたい! デス。軽くてたくさん入りますから、スポーツクラブ通いにもお勧めです。肩から掛けられます。価格は税込み22,050円です。

本日金曜日は夜遅め(8時頃)まで、お店開けているので、のぞいてみて下さい。
連休、晴れるといいですね。お出かけの予定がない方、是非うちに(ku:に)遊びに来て下さい。
“夏”を少しでも感じていただけると、嬉しいです。
夏休みが待ち遠しい、バカンスを控えた方に是非連れて行って頂きたいこのバック。
あるいは、いつ休むか、いや休めるのか解らない私と同じように可哀想な、でも夏気分味わいたい方におすすめしたい! デス。軽くてたくさん入りますから、スポーツクラブ通いにもお勧めです。肩から掛けられます。価格は税込み22,050円です。
本日金曜日は夜遅め(8時頃)まで、お店開けているので、のぞいてみて下さい。
連休、晴れるといいですね。お出かけの予定がない方、是非うちに(ku:に)遊びに来て下さい。
“夏”を少しでも感じていただけると、嬉しいです。
Posted by クー at
00:17
│Comments(4)
2007年07月11日
~夏企画~

こんにちは。 先週の一週間は、イベント続き&結膜炎の病院通いと、店の模様替えで、グロッキーなのでした。そんな動きの鈍い体にむち打って、準備した夏企画、スタート致しました。
テーマは Blue Blow ~蒼い風~です。

美しい青の世界を感じに、是非お立ち寄り下さい。
好評のバッグも夏バージョンを主に仕入れました。

12日(木曜日)には、夏の小旅行に是非持って、出掛けて頂きたい素敵な大型トート入荷予定です。後日、写真アップしますね。
テーマは Blue Blow ~蒼い風~です。
美しい青の世界を感じに、是非お立ち寄り下さい。
好評のバッグも夏バージョンを主に仕入れました。
12日(木曜日)には、夏の小旅行に是非持って、出掛けて頂きたい素敵な大型トート入荷予定です。後日、写真アップしますね。
Posted by クー at
03:25
│Comments(3)
2007年06月26日
はじめまして!

みなさんはじめまして!
浅間神社のすぐ目の前、浅間通りに4月にOPENしました、
selectshop ku:(セレクトショップ クー) です。
早いもので、OPENから3ヶ月が過ぎ、
もっともっとたくさんの方々にku:(クー)を知っていただきたい!と思い、
本日より、ブログを始めることになりました。
本日は記念すべき1回目!ということで、
selectshop ku:(セレクトショップ クー)の紹介をしたいと思います。
selectshop ku:は、インテリアコーディネーターであるオーナーが自らが
心に響くような、素敵な商品をセレクトし、皆様に紹介していくショップです。
季節ごとにテーマを決め、そのテーマに沿った雰囲気作り、商品展開をしています。
現在のテーマは 「フラワー(花)」 です。
店内にはかわいいデザインのバッグや傘、フラワーモチーフの食器など、
かわいらしく、華やかで、女心をウキウキさせるアイテムを揃えました!
商品の一例を紹介しますと・・・

ワイヤーと電球で作られた一輪挿しです。
一輪挿しは、すべて手作りの一点もの。
一輪挿しを製作されている作家さんは、スタッフの知り合いの方なのですが、
この作品を気に入って下さる方は、この作家さんが友人のような感覚になるかもしれませんよ。
とっても温かく、心のこもった作品なんです。
このほかにもかわいいデザインの「fififo(フィフィフォ)」のバッグや傘、
さまざまな作家さんの「フラワー」にちなんだ商品を取り揃えております。
ぜひ、お近くにお越しの際は、お立ち寄りください。
ちなみに・・・
今回の「フラワー」企画は6月末で終了予定です。
次回、7月からのテーマは「BLUE(青)」です。 お楽しみに!
お店の場所は、静岡市の浅間神社のすぐ目の前、浅間通りの商店街のなかです。
スタッフ一同 心よりお待ちいたしております。
浅間神社のすぐ目の前、浅間通りに4月にOPENしました、
selectshop ku:(セレクトショップ クー) です。
早いもので、OPENから3ヶ月が過ぎ、
もっともっとたくさんの方々にku:(クー)を知っていただきたい!と思い、
本日より、ブログを始めることになりました。
本日は記念すべき1回目!ということで、
selectshop ku:(セレクトショップ クー)の紹介をしたいと思います。
selectshop ku:は、インテリアコーディネーターであるオーナーが自らが
心に響くような、素敵な商品をセレクトし、皆様に紹介していくショップです。
季節ごとにテーマを決め、そのテーマに沿った雰囲気作り、商品展開をしています。
現在のテーマは 「フラワー(花)」 です。
店内にはかわいいデザインのバッグや傘、フラワーモチーフの食器など、
かわいらしく、華やかで、女心をウキウキさせるアイテムを揃えました!
商品の一例を紹介しますと・・・

ワイヤーと電球で作られた一輪挿しです。
一輪挿しは、すべて手作りの一点もの。
一輪挿しを製作されている作家さんは、スタッフの知り合いの方なのですが、
この作品を気に入って下さる方は、この作家さんが友人のような感覚になるかもしれませんよ。
とっても温かく、心のこもった作品なんです。
このほかにもかわいいデザインの「fififo(フィフィフォ)」のバッグや傘、
さまざまな作家さんの「フラワー」にちなんだ商品を取り揃えております。
ぜひ、お近くにお越しの際は、お立ち寄りください。
ちなみに・・・
今回の「フラワー」企画は6月末で終了予定です。
次回、7月からのテーマは「BLUE(青)」です。 お楽しみに!
お店の場所は、静岡市の浅間神社のすぐ目の前、浅間通りの商店街のなかです。
スタッフ一同 心よりお待ちいたしております。
〒420-0868
静岡市葵区宮ヶ崎町18
TEL/FAX 054-252-1251
営業時間 11:00~18:00
定休日 水曜日
静岡市葵区宮ヶ崎町18
TEL/FAX 054-252-1251
営業時間 11:00~18:00
定休日 水曜日
Posted by クー at
16:27
│Comments(0)